てくてく日記

鉄道と旅行が好きな人のブログ。たまに飛行機。

【0泊4日】青春18きっぷで行く 日本縦断の旅①~北海道脱出編~

みなさんこんにちは!

今回は2019年夏に行った18きっぷで日本縦断の旅の様子を綴ろうと思います。情報はその当時のものですから、最新情報は各自で確かめてくださいね。

 

 

1.旅のあらすじ

当初この旅では、ネカフェなどに寝泊まりしようと思っていました。しかし、ある事件のために野宿を余儀なくされ、結果的に0泊4日の過酷な旅になってしましました…。

関係ないですが、私は4日有給を取ってニューヨークに0泊4日弾丸旅行したこともありますので興味のある方はそちらもよろしく!

 

今回は北海道の札幌駅から長崎県佐世保駅まで向かいます。ちなみに、佐世保駅は影が薄いですが地味にJR最西端の駅です。

ルートは

札幌-千歳線-函館-青函フェリー-新青森-奥羽線-北上線-東北線-東海道線-山陽線-鹿児島線-長崎線-佐世保線-佐世保

という感じの比較的オーソドックスなものです。普通の人から見てイレギュラー感があるのは青函フェリー北上線くらいでしょうか。とは言え歴戦の18きっぱーにとっては珍しくもなんともないと思いますが。なお、今回の旅の方針はできるだけ金をかけず早く到達することを目指しています。なので、途中でフェリーを使ったり特急を使ったりすることもあります。

 

また、今回は未使用の18きっぷを金券ショップで購入しました。確か駅で買うよりも500円くらい安く買えました。旅行会社が販売ノルマとかの関係で金券ショップに安く卸しているから駅よりも値段が安いそうです。真偽は不明ですが…。発行箇所は近所の旅行代理店になっていたので、おそらくそういうことなんだろうとは思いますが…。

 

2.快速エアポート

 

f:id:animarumarket:20181123220425j:plain

▲733系快速エアポート

まず最初に乗るのはJR北海道の看板列車である快速「エアポート」。いつも混んでいるこの列車ですが、18きっぷの旅は体力勝負であるため、いかに席を取り長く座るかというのが明暗を分けます。指定席連結列車ですので指定料金を払えば18きっぷでも座れますが、そこはケチってこその18きっぱー。自由席で勝負しましょう。

 

2019年時点ではデータイムで札幌駅発が毎時4本あります。そのうちの2本は札幌駅始発ですのでそれを狙うと座れる可能性が高いです。もし乗る列車が小樽始発の場合でも、先頭の1号車で並んでいれば座れる可能性が高いです。札幌駅ではほとんど(95%くらい)の人が降りるうえ、1号車はエスカレータから最も離れているので競争率が低いからです。

 

3.JR北海道普通列車は接続が悪い

 

多くの18きっぱーの悩みのタネは地方に見られる特急誘導のダイヤかと思います。時刻表を見ていると、「乗り継げないようにわざと時間ずらしてるだろ!」と叫びたくなる絶妙に接続しない列車が多数。

 

特に札幌から函館に抜ける際にボトルネックになっているのは東室蘭-森間で、ここを抜けられるチャンスは1日2回しかありません。旅行計画を立てるときは時刻表と睨めっこしながら「豊浦行きはなぜもうちょっと頑張って長万部まで行かないんだ!」と独り言を幾度となく言いました。

 

で、その辺のつじつまを合わせるために南千歳-苫小牧間で特急ワープをしました。もちろん乗車券と自由席特急券は別途購入する必要がありますが、ここは惜しむところではありません。おかげでその日のうちに函館まで着くことができました。

 

4.青函フェリーVS津軽海峡フェリーVSオプション券

 

津軽海峡を越える航空機以外の方法は一般的には3つ考えられます。その中でも最もコスパが良いと考えられるのが青函フェリーだと思われます。今回はそれを選択しました。主なアドバンテージは値段の安さと夜行便があることですね。特に夜行便に乗ればその日の宿代が浮くのでかなり節約効果が高いです。本当は鉄道で海峡越えしたいのですが、これまた接続が悪いため簡単にはできません。

 

さて、青函フェリー乗り場は五稜郭駅から歩いて確か30分くらいのところにあります。津軽海峡フェリーとはのりばが違うらしいので間違わないように気をつけましょう。

 

当日はお盆近かったので五稜郭駅に着いてすぐに電話で予約を入れておきました。これが功を奏し、ターミナルに着いた頃には飛び込みでは乗れないほど混んできていましたが私は乗船券を入手できました。

 

乗船後は雑魚寝部屋が早々に埋まりそうだったので半ば強引に体をねじ込んで場所を確保しました。その途端に今度は私の隣に体がねじ込まれるという壮絶な状況でした…。みんなそうやってなんとか寝床を確保していたようです。まぁ、あとは寝てる間に青森につきます。次回は青森港からのお話にいたしましょう。

 

 

 

【今日の小ネタ】

エアポートの号数は、上2桁が空港駅or札幌駅の発車時刻を表しているよ!

例えば空港行きは札幌駅発車時刻が10時台の1本目から順に100号、102号、104号、106号、札幌or小樽行きは空港発車時刻10時台の1本目から順に101号、103号、105号、107号になるよ~!じゃあね~~!!