てくてく日記

鉄道と旅行が好きな人のブログ。たまに飛行機。

西九州新幹線試乗会に参加しました!!

西九州新幹線は、2022年9月23日開業予定の、日本で一番西にある新幹線です。開業前ではありますが、当ブログは特別に開業前の試乗会に参加できることになりました!!

 

皆様が一足早く西九州新幹線の雰囲気を感じていただけるよう、今回は試乗会に行ってみた感想をお届けします!!

 

ちなみに、YouTubeの方には映像つきでアップロードしてますのでこちらも併せてご覧ください!

 

www.youtube.com

 

それでは、いってらっしゃ~~~い!!👋👋👋

 

 

西九州新幹線とは

 

 西九州新幹線は日本の端にあることから、全国的な認知度があまり高くないのが現状のようです。はじめに最近知った方のために簡単な路線の紹介をします。

 

 この路線は長崎-武雄温泉間の全長66キロの短距離の路線です。

 

▲今回は赤いラインだけが開業する。



 

 従来は博多から長崎までの鉄道輸送は長崎本線経由の特急かもめ号が担っていました。しかし、長崎本線の西側はカーブがかなり多い上に単線でこれ以上の高速化は難しい状況でした。

 

 西九州新幹線は山が多い長崎と佐賀西部をトンネルでブチ抜くことで所要時間を短くしました。

 

 しかし、西九州新幹線は日本で唯一、他の新幹線ネットワークから孤立しています。そのため、ここへ行くには博多や新鳥栖から在来線特急列車に乗って武雄温泉駅まで行く必要があります。

 

 なぜこんなことになったかというと、建設コスト圧縮のため当初は新鳥栖から武雄温泉の間は新幹線を建設せずに在来線を通って新幹線と直通させる計画でした。

 

 しかし、新幹線と在来線を直通できる新型車両の開発に失敗してその計画が中止になってしまいました。

 

 とはいえ長崎-武雄温泉間の新しい線路は作ってしまったので仕方がないからとりあえず在来線と新幹線を乗り継いでもらう方式で今年の開業を迎えることとなったのです。

 

 武雄温泉と博多の間を今後どうするのかは関係者間で議論されている段階で、当面乗り換え方式は続きそうです。

 

 個人的には早く博多まで乗り換えなしで行けるようになったらいいなと思っています😊

 

博多駅を出発!!

 

 今回の旅は博多駅からスタートです!23日の開業日以降は在来線ホームからリレーかもめ号に乗って長崎を目指します。しかし、今日はまだリレーかもめ号が走っておりませんのでハウステンボス行きの特急「ハウステンボス号」に乗って武雄温泉を目指します。なお、武雄温泉での乗り換えは3分しかありませんので、駅弁を買うなら博多駅で調達しましょう!

 

 ハウステンボス号は佐世保行きの特急みどり号と連結されており、どちらに乗っても武雄温泉まで行くことができます。すいている方に乗りましょう。

 

▲派手なオレンジが特徴のハウステンボス

 

 列車は定刻で博多駅を発車しました。ここから武雄温泉までは〜分くらいです。のんびり過ごしましょう。なお、この車両にはコンセントがありませんので、充電は乗車前に完了させるのが吉です。

 

 ここまでは鹿児島本線を走っておりましたが、鳥栖からはいよいよ長崎本線に入り、佐賀平野をひた走ります。

 

 途中の肥前山口駅からは長崎本線離れて佐世保線へと入ります。この駅は鉄道マニアの中では有名な駅で、JR最長片道切符の終着駅です。しかし、新幹線が開業すると更に距離が伸びて終着が新大村駅になるそうです。また、肥前山口は新幹線開業後は江北(こうほく)駅という名前に変わります。

 

 佐世保線は長らく全線が単線でしたが、新幹線開業に合わせて一部が複線化されました。新しい線路をビュンと駆け抜けます。

 

武雄温泉駅から新幹線に乗車

 

 線路が高架になり、いよいよ武雄温泉駅が近づいてきました。本来であればリレーかもめがついたホームの向かい側に新幹線が待っていてサクッと乗り換えられるのですが、今回の試乗会武雄温泉駅の改札の外で受付があるため一旦下車します。

 

▲もうすぐ武雄温泉!ワクワク!

 

 

▲いよいよ受付です!

 今日の試乗会SNSで情報発信する事が参加条件になっているため、インフルエンサーの方々も多数混じっているのではないかと思います。私も負けじと気合を入れて取材しますぞ!!


 受付はスムーズに終わりましたので、ホームで新幹線を待ち構えます。

 

 お、お、おおおお!!

 

▲入線するかもめ号



 

 ついに新幹線が入ってきました!!カッチョエエ!!

 

▲ロゴが随所に!カッコイイ!



 

 いやぁー、すごいね笑


 ではでは、乗り込みますかね。

 

▲内装が車両ごとに違う!



 

 すごいですね〜。でもね、今からこれが動き出すんだからもっとすごいよ笑

 

 そろそろ発車するようです………

 

▲ついに動き出した!感激!

 

 おお〜動いた!!

 

 すんごい静かですね!!すげええええ!!これから長崎駅まで30分くらい、新幹線の旅を楽しみます!

 

 と思ったらいきなりトンネルに入りました。そしてまもなく嬉野温泉駅とのこと。近いですね!

 

嬉野温泉には停車するけど、今日はドアを開けずに通過扱いらしい


 嬉野温泉といえば美白の湯ってことで有名ですね。嬉野はお茶も有名です。今日は途中駅は降りられないんですが、開業したら是非きてみたいですね!


 嬉野温泉を発車するとすぐに防音壁が透明な区間があります。嬉野の景色を少しでもみてもらうためにスケルト区間を作ってくれたそうです。ありがたいですね!

 

▲カベがスケスケ!嬉野の街もバッチリ見える!

 

 しばらくトンネルが続きますが、その間に県境を越えて長崎県に突入します。そして開けた区間に出ました。遠くには大村湾が見えます。この辺りは長崎県では珍しくまとまった平野があり、土地が用意できたためか車両基地もこの辺に建てられました。

 

▲(左)輝く大村湾 (右)大村湾に浮かぶ長崎空港に着陸する飛行機が見えた!

 

 新大村駅に到着です。大村は長崎空港があり、ここから空港までは予約制の乗合タクシーが出ています。30分前までに予約が必要なようです。

大村市/おおむらかもめライナー

 長崎から直接リムジンバスに乗るのもいいですが、折角なら新幹線で空港に行くのもいいですね♪

 

 次の諫早駅が近づくと線路がぐんぐん高度を下げて地上に降りました。諫早駅整備新幹線では珍しく地上駅になりました。

 

諫早手前。大村線のYC1も見える

 

 諫早島原半島の玄関口です。島原鉄道に乗り換えて雲仙や島原の観光をしたり、さらにフェリーに乗って熊本へ抜けることもできます。

 

 諫早駅を発車しました。次はいよいよ終点の長崎駅です…。

 

あっというまに長崎駅

 

 トンネルがずっと続きます。最後のトンネルを抜けると、いきなり長崎の街が!!

 

▲突然目の前に長崎の街が!

 

 稲佐山も私たちの到着をどっしりと待ち構えていました!

 

▲後光が差してる稲佐山

 

 きれいに生まれ変わった長崎の高架駅に滑るように入り…

 

 到着~~!!

 

▲信じられない体験だったけど、外の景色は確かに長崎駅前だ。

 

 すごい!!ここまで30分ですが、体感としてはあっという間でした!!気づいたときには長崎駅に到着していて、これはビックリです!もう海岸線をウネウネ走る特急で酔ったり高速バスに詰め込まれることもなく、ゆったり座席で博多までビュンですね!!長崎県民にとっては革命的な新幹線です。

 

 所要時間の短縮で観光の選択肢も広がると思います。今までは時間の制約で泣く泣く諦めた観光地があったかもしれませんが、これからはもう一歩足を延ばせるかもしれません。

 

結論!次の旅行は西九州に決定!!

 

 長崎、佐賀にはたくさんの観光地が点在しています。おいしい食べ物も美しい景色もたくさんあります。来てよかった、また来たいと思える体験がきっとできると思います。

 

 この新幹線開業を機に、皆さんも西九州に訪れてみてはいかがでしょうか!?皆さんのお越しを県民一同お待ちしております!!